チケットについて

区民限定無料席の募集は締め切りました

有料席販売のお知らせ

令和7年7月19日(土)10:00から江東区在住の方へ、有料席(9,000席・先着)の優先販売を開始します。

  • 席数には限りがございます。完売次第販売を終了いたします。
  • 席が残っている場合のみ、8月1日(金)から区民以外の方へも販売します。
チケット料金 1人あたり5,000円
チケット区分および購入上限
  1. パイプいす席(シングル):上限8枚(8名分)
  2. 階段席(ペア):上限4セット(8名分)
  3. ベンチ席(3人掛け):上限2セット(6名分)
  4. ガーデン席(4人席):上限2セット(8名分)
  • 大人1人につき未就学児1人まで膝の上で観覧可能です。
決済方法 クレジットカード決済、またはコンビニ支払い
チケット受取
  • コンビニ(セブンイレブンまたはファミリーマート)
  • 郵送
  • チケット発券にあたり、上記チケット料金に加え手数料が発生します。(発券方法により料金が異なります) くわしくはチケットぴあの購入ページにてご確認ください。
払い戻し 中止の場合、払い戻しあり。ただし、開演後の払い戻し不可。

申込方法

  1. ① 事前に「チケットぴあ」の会員登録をする(登録料・年会費無料)
  2. ② 下記「有料席券購入にあたっての注意事項」を確認する。
  3. ③ ページ下部のボタン「申込ページへ進む」をクリックし申し込みページへ進む。

    →7/19(土)10:00から、ページ下部に申込ページへのリンクが公開されます。

対応ブラウザにつきましては、Microsoft Edge/Firefox/Google Chrome/Safari(全て最新バージョン)となっております。いずれかのブラウザをご利用ください。
  • Microsoft Internet Explorerはマイクロソフト社によるサポート、ポリシー変更に伴い、推奨環境の対象外となります。動作保証・サポートはいたしかねます。セキュリティ上の観点からも、最新のMicrosoft Edgeへの移行をお願いいたします。

申込ページのリンクが表示されない場合、キャッシュをクリアして再度アクセスしてください。

キャッシュクリアの方法

パソコンをご利用の場合

まずは下記の方法でリロードをお試しください。

Windowsの場合「Ctrl」キーを押したまま「F5」キーを押す
Macの場合「⌘(command)」キーと「Shift」キーを押したまま「R」キーを押す

上記の方法でうまくいかない場合は、画面右上の「(3つの点のアイコン)」をクリックして、「閲覧データを削除」をクリック。
「時間の範囲」を、”初めてこのページを閲覧したと思われる時期”よりも長い期間を選択。「キャッシュされた画像とファイル」だけにチェックを入れて、「今すぐクリア」をクリック。

まずは下記の方法でリロードをお試しください。

Windowsの場合「Ctrl」キーを押したまま「F5」キーを押す
Macの場合「⌘(command)」キーと「Shift」キーを押したまま「R」キーを押す

上記の方法でうまくいかない場合は、画面右上の「(3本線のアイコン)」をクリックして、「履歴」をクリック。続いて「最近の履歴の消去」をクリック。
「期間」を、”初めてこのページを閲覧したと思われる時期”よりも長い期間を選択。「一時的にキャッシュされたファイルとページ」だけにチェックを入れて、「消去」をクリック。

まずは下記の方法でリロードをお試しください。

Windowsの場合「Ctrl」キーを押したまま「F5」キーを押す
Macの場合「⌘(command)」キーと「Shift」キーを押したまま「R」キーを押す

上記の方法でうまくいかない場合は、画面右上の「(3つの点のアイコン)」をクリックして、「閲覧履歴データを削除」をクリック。
「期間」を、”初めてこのページを閲覧したと思われる時期”よりも長い期間を選択。「キャッシュされた画像とファイル」だけにチェックを入れて、「データを削除」をクリック。

まずは下記の方法でリロードをお試しください。

Macの場合「Shift」キーを押したまま、アドレスバー右側にある「(更新ボタン)」を押す

上記の方法でうまくいかない場合は、モニター上部のメニューから、「safari」をクリックして、「設定」をクリック。続いて「プライバシー」をクリック。
「Webサイトデータを管理」をクリックすると表示される一覧の中から「koto-hanabi.com」を選択し、「削除」をクリック。

スマートフォンをご利用の場合

「設定」を開いて「アプリ」をタップして「○個のアプリをすべて表示」をタップ。
お使いのブラウザーアプリをタップして「ストレージとキャッシュ」から「キャッシュを削除」をタップ。

お使いのブラウザによって手順が異なります。

Safariの場合 Safariアプリを開き、画面右下の「(ブックマーク)」をタップ。
続いて右側の「(履歴)」をタップして、右下の「消去」をタップ。「期間別に消去」を、”初めてこのページを閲覧したと思われる時期”よりも長い期間を選択して「履歴を消去」をタップ。
Chromeの場合Chromeアプリを開き、画面右下の「(3つの点のアイコン)」をタップして、「閲覧履歴データの削除」をタップ。
「期間」を、”初めてこのページを閲覧したと思われる時期”よりも長い期間を選択。「閲覧履歴データ」をタップして、「キャッシュされた画像とファイル」だけにチェックを入れて、「確認」をタップ。最後に「データを削除」をタップ。
Firefoxの場合 Firefoxアプリを開き、画面右下の「(3つの点のアイコン)」をタップして、「環境設定」をタップ。
「データ管理」をタップして、「キャッシュ」だけをオンにして「プライベートデータを消去」をタップ。 続いて「OK」をタップ。
Microsoft Edgeの場合 Microsoft Edgeアプリを開き、画面右下の「(3本線のアイコン)」をタップして、「設定」をタップ。「プライバシーとセキュリティ」をタップして「閲覧データを削除する」をタップ。
「時間の範囲」を、”初めてこのページを閲覧したと思われる時期”よりも長い期間を選択。「キャッシュされた画像とファイル」だけにチェックを入れて、下の「今すぐクリア」をタップ。

有料席券購入にあたっての注意事項

江東花火大会2025の有料席の購入にあたり、以下の注意事項を必ずご確認の上、 購入にお進みください。

  • 令和7年7月19日(土)10:00から7月31日(木)23:59までは、江東区民の方への優先(先行)販売期間となります。
  • 江東区民の方は、令和7年7月19日(土)10:00からチケットを購入することができます。ただし、期間内であっても売れ切れ次第終了となります。
  • 購入者及び同行者が江東区民である場合のみ、江東区民優先(先行)販売期間内での購入が可能です。
  • 江東区民優先(先行)販売中に江東区民であることを偽って購入したことが発覚した場合、会場への入場をお断りすることがあります。その場合の払い戻しは行いませんので、あらかじめご了承ください。
  • 江東区外にお住まいの方の購入につきましては、有料席が余った場合のみ、令和7年8月1日(金)10:00から一般販売します。 なお、有料席が余らなかった場合は、一般販売は行いません。
  • 花火大会が中止となった場合は、後日払い戻しいたします。ただし、開演後は払い戻しできませんので、ご了承ください。
  • 区画・エリアの位置は、ご購入者での選択は可能ですが、選択した区画・エリア内での座席の指定をすることはできません。区画・エリアについては下記の会場マップをご参照ください。
    会場マップ
    画像クリックで拡大できます
  • 未就学児は保護者の膝の上での観覧が可能です(大人1人につき未就学児1人まで)。小学生以上のお子様については、チケットが必要となります。
  • 通路または決められた席以外に座る行為や立ち見するなど、他のお客様のご迷惑になる場合は退場いただくことがあります。
  • 会場内外の安全対策のため、適宜、チケットをスタッフまたは警備員等で確認させていただきます。
  • 会場内外の安全対策のため、入退場規制を行う場合がありますので、スタッフ及び警備員等の指示には必ず従ってください。
  • 入場する際、チケット確認のほかに、本人確認書類(例:運転免許証など)の提示を求める場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 転売サイトで購入したチケットでの入場は固くお断りいたします。
  • その他、チケット販売業者の規約や注意事項などを順守してください。
  • 会場への入場はチケットをお持ちの方のみとなります。また、当日は周辺地域で交通・立入規制を行います。(詳細はこうとう区報8/1号(予定)でご案内します)

申込ページへのリンク

リンクは、7/19(土)10:00から公開されます。

お問い合わせ先

江東花火大会実行委員会事務局

TEL:03-6300-0914
FAX:03-5860-6827

月曜〜金曜 9:00-17:00(※祝日を除く)
  • 7月19日(土曜日)・8月11日(月曜日・祝日)は問い合わせが可能です。

区民限定無料席の募集終了の案内

区民限定無料席の募集は、令和7年6月20日(金)に終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 抽選は6月末頃を予定しております。

抽選結果の確認方法

WEBでお申し込みの方

抽選結果はこちらよりご確認ください。

  • 申込状況照会には、受付完了画面にて表示される『申込受付番号』/お申し込み時にご登録の『申込状況照会用パスワード』が必要です。

はがきでお申し込みの方

当選者のみ、7月上旬にチケットの発送をもって通知します。 ※個人情報保護のため、チケットの当落に関するお問い合わせにはお答えできません。

ご当選された方は入場チケットを大切に保管の上、当日ご来場される際に忘れずにお持ちください。 また、未就学児は、保護者の膝の上での観覧が可能です (大人1人につき未就学児 1人まで。その場合は、席数には含めません)。 なお、チケットの転売は、固く禁止いたします。転売が判明した場合は、入場をお断りしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。